間取りと専有面積

2019年11月19日
"マンションを選ぶときに、まず、ほとんどの人が3LDKか4DKかなどと間取りを問題にします。が、マンションの場合、床面積が限られていますから、その狭い床面積で部屋数を多くとれば、その部屋は当然、狭いものになります。狭くしかとれない居室スペースを広くしようと思えば、収納スペースが犠牲になっているはずです。6畳の和室に押入れがついていない、というケースは、マンションでよくみかけます。押入れスペースをとれば一間半の押入れをとることになり、その居室は4.5畳になってしまいます。https://coecollegeserves.com/area/"

コメント